実体験からもしもの時に慌てないよう事前準備↓をしておくことをおすすめします

このブログの目指すところをこちらにまとめてみました。

人生が終わる時、後悔が多くなる

 前回のブログでは勇気を出して「一歩前の世界へと踏み出して行こう」という内容でした。今回はそれをしなかったらどうなるかという内容を書いてみたいと思います。まずはおさらいとして、

  • 何かを初めてやってみる時
  • どっちにしようか迷って決断する時
  • 失敗して再挑戦する時

など行動するかどうか迷う場面があります。

 

 人生は決断の連続といいますが、それが重要度の高いものであればなおさら身構えてしまって、人には見せられないけれど正直怖がっている自分がいます。そんな時、

  1. 今のままで現状維持する(スルーする)
  2. 安全な道を選ぶ
  3. 怖いけど挑戦してみる

の選択があると思います。

 

 もし1・2の選択をする場合、目的をもって計画的に選択するのなら良いのですが、「怖いし失敗したくないから・・・、面倒くさいから・・・」と3を選ばず1・2をなんとなく選んで、その代わりにストレス解消として

  • 目的もなくネットサーフィンやYouTubeをダラダラ観ている
  • やけお酒を飲む
  • やけ食いをする
  • 衝動買いをする

などをしていると、おそらく自分の人生が終わる時「あぁ・・・あの時やっておけばよかった」と後悔することが多く残ると思うのです。


誰しも時間は一日24時間

 この世においてこれだけは誰しも平等です。一日は24時間。どんなにお金を積んでも、どんなに称賛される素晴らしいことをしても一日を30時間、40時間に変えたりは出来ません。

 

 だからこそ時間の管理はとても大事。皆「そんなことはわかっているよ」と思っていても、人間どうしようもなくやる気が起きなくて呆然とネットサーフィンやYouTubeを観ていたり、仕事で疲れてボーっとしてしまってそのままうたたねしてしまったりします。そうした時は、面倒くさくても何とかお風呂に入ってやる気&体力回復のためすぐに寝てしまいましょう。


単純作業TO DOをやる

 さてスッキリとした朝、今日やらなければならないことについてスケジュールを組んでいきましょう。

 

 私であれば以前のブログでも紹介した通り、TO DOをリストアップしていきます。一つづつ淡々と効率的な順序で行い、また「これとこれと一緒にできないかな」とダブル・トリプルで進行できないか考えていきます。たとえば、

  • 洗濯機をまわしながら、掃除機をかける
  • 炊飯器をセットしながら、おかずを作る
  • ネット通販で必要なものを注文して、届くまでの時間他のことをする
  • オーディオブックを聞きながら片付けをする
  • 調理器・ホットクックをセットしながら、仕事をする

など普段から意識して平行してできる比較的単純な作業TO DOを行うようにしていくと、早く仕事終わっていくと思います。


思考作業TO DOをやる

 単純TO DOが終わったら頭の中で早急にやらなければならないことがなくなります。そうした状態で考えなければちょっとできないTO DOをやっていきましょう。

 

 たとえば、私であればこのブログを書くときなどですね。それに関するネタ探しをして気になるテーマや言葉を書き留めて、今回はこんな内容はどうかなぁと。さらにそれらに合ったイラストを探していきます。ある程度材料が揃ったら、書き始めては読み直してまた書き始めるみたいな感じでやっています。

 

 考える系のことは他のことが気になってしまうと時間ばっかりかかって終わりません。また、良い内容のものが出来上がりません。人それぞれやり方は違うかもしれませんが、今日やっておかなければならないことは考える系をやる前に早めに片付けておくことをおすすめします。


時間が足りなければ、人に手伝ってもらう

 時間管理をしても時間が足りないのなら、人に手伝ってもらいましょう。

 

 介護保険を利用したことが無い方は、最寄りの役所や退院した病院等に相談をしてみましょう。すでに介護保険を利用している方はヘルパーさんや看護師さんをお願いしている場合、利用者の現状から適正な毎月のスケジュール管理や介護度のアップの見込みなどを担当ケアマネージャーさんと相談します。

 

 またお金が少々かかっても(実費になっても)時にはショートステイやロングステイを利用して、親が自宅不在の期間に介護をしているご家族が旅行へ行ったり、自分の好きなことをする時間を持つようにすると良いでしょう。


ある程度「時間やお金」が出来たら

 時間管理をして・効率的に作業をして・人にお願いをしてある程度の時間やお金が出来たら、やってみたいことを計画して実行しましょう。

 

 とはいってもなかなか行動に移せない方もいると思います。人間切羽詰まった状態や痛い経験があると迅速に行動するのですが、そうした経験が少なかったりその経験からだいぶ時間が経過しているとまた「面倒くさい・・・」となってしまいます。

 

 今回は改善するために良い感じの切実なYouTube動画を見つけてきました。いつもお世話になっているフェルミ研究所さんのものです。ちなみにこちらの動画にある「人が死ぬ前に後悔すること」の5選は下記の通りです。夜、ゆっくりと歯磨きしながら観てみてください。

  1. 恋愛をもっとしておけばよかった
  2. 健康に気を使えばよかった、働きすぎた
  3. もっと旅行に行けばよかった
  4. お金や老後の心配をしすぎた
  5. もっと家族や友人との時間を優先すればよかった

 

 このブログを読んでいるあなたはそれぞれの苦悩を抱える在宅介護奮闘中の方が多いと思いますが、今現在生きていて自分で行動できることと思います。自分の人生の終わりに後悔しないよう時間を作って、少しづつ改善するための一歩前の世界へ踏み出してみませんか。

再生すると音が出ます。ヘッドフォン等をお使いください。


※こちら↓の記事も読んでみませんか


【生前のうちにある程度の相続準備↓もしておくことをおすすめします】

「保険の窓口インズウェブ」相続相談サービス

TOPへ